Blog
こんにちは!横浜市営地下鉄センター南駅から徒3分、BLOOMセンター南校です!
今回は…
についてです。いよいよ12月になりました。この時期は、模試や予想問題演習
ラッシュだと思います。しかし、毎回ただ解いて、結果に一喜一憂するのは
非常に勿体無いです。模試は結果より、復習の質の方が大事です。この復習の質が今後の
成績の上がり方を大きく左右します。なぜなら、そこには反省と改善がないからです。
闇雲に頑張っても効果は薄いです。なので、今回は解いた模試を最大限次に活かせる復習法
を紹介します。
①解説を徹底的に読みこむ
②原因分析
③課題抽出
④課題解決
・まとめ
模試の解説を読み込んでしっかり復習しなければ、模試を受けた意味は
ないと言っても過言ではありません。なぜなら、成績を上げるには自分のできなかった問題を把握し
できなかった問題をできるようにし、できなかった問題を減らしていくことが必要だからです。
解説を読み込むことで、問題を詳細に理解することができます。
次同じ問題が出た時に確実に正解できるまで、理解するという基準です。
解説を読み込むだけでは実は足りません。回答の完全再現を自分でする必要があるのです。
解説を読んだ時は理解できたとしても、いざ、同じような問題が出題された時に、
『あれ、どうやって解くんだっけ?』となった経験がある人は少なくないと思います。
なので、解説を完全に理解して、自分の頭の中で模範解答がつくれっるようになるまで、
解説を読み込むことが成績アップには必要不可欠です。
逆にここをおろそかにしていると、勉強してるのに成績が上がらないということになります。
どうせやるなら本気で取り組みましょう!、中途半端にやることほど、
もったいないことはないです!
解説を丁寧に読み込むことで、自分が間違えた問題の解き方は前のセクションで
理解できたと思います。次に行うのは原因分析です。なぜ、自分はその問題を間違えてしまった
のかということについて、考えなければいけません。
原因分析を行う理由は、問題を間違えた理由を特定するためです。
前のセクションで回答の完全再現ができたとしても、問題を間違えてしまった
根本の原因を潰さなければ、また間違えてしまう可能性が高いからです。
ここで重要なのは、ただ原因分析をすればいいというわけではないということです。
原因分析の質が低いと本当の原因を特定することができず、問題も解決されないままに
なってしまいます。そうすると何が起こるかというと、次も同じミスを繰り返します。
本当の原因を突き止める必要がります。氷山の一角のような原因に惑わされないようにしましょう!
原因分析だけでは不十分です。なぜなら、原因は解決して初めて、効果があります。
原因分析→課題抽出のサイクルを回していき、できないことを減らしていくことで、
成績は上がっていきます。なので、課題抽出は模試の振り返りにおいて、必須なのです。
課題抽出を行う時のポイントは、課題は複数ある場合があるということです。
英語を例にとってみましょう。例えば、長文が読めなかった理由を、
単語がわからなかったからという風に結論を出した生徒さんがいるとして、
単語力を課題として、あげた場合があるとします。この場合、まずわからなかった単語を洗い出し、
それをみながらでもいいので、長文を読んでみてください。その時に、読めなかったとしたら
単語力だけではなく、構文の理解や、文法なども怪しいかもしれません。
このように、課題は一つではない可能性があるのです。
なので、原因分析から自分の考えられる課題を洗い出し切る必要があるのです。
あとは、抽出した課題を全力で乗り越えていくだけです。
自分の苦手なこと、できないことと向き合うのはとても辛い作業です。
時には投げ出したくなる時もあるかもしれません。そんな時は、
自分がなぜ勉強しているかを思い出してみましょう。そうです、自分の第一志望校に
合格するためです。ここが踏ん張り所です。頑張りましょう!!!
【BLOOM流】模試の復習法いかがだったでしょうか?
模試は解くだけでは意味がありません。復習とセットにすることによって、
模試を受けた意味は何倍にもなります。ぜひ、この復習法を使って
受験生活のラストスパートを駆け抜けていきましょう!
ご入塾をご検討の方は、
大学受験予備校BLOOMという塾がどういう塾なのか。
しっかりとご説明させていただきます。
そして、ご自身がこの塾に合うかどうか、とことんご相談させていただきたいと思っています。
また、入塾を検討してはないけど、
大学受験や、キャリアについて相談したいという方も、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
受験のこと、キャリアのこと、就職のこと、将来のこと。
ご相談したい内容に応じて、
これまで3000人以上の生徒さんを面談してきた学生面談のプロがお話させていただきます。
もちろん、ご入塾のご相談も承っております。
ぜひ、一度お問合せください。
心よりお待ちしております。
大学受験予備校BLOOM
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
(横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩3分)
BLOOMの様子や雰囲気が知れる
BLOOM Instagramアカウント
指導の様子や指導に対する考え方を発信しています
受験のプロに直接相談できる!
無料個別コーチング面談
プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!
厳選トピックス
私が予備校という事業を始めた理由は、大学受験を通して、高い志を持った人材を世の中に輩出したいという想いからでした。
ほとんど予備校が合格実績を追い求め、志望校合格のためのカリキュラム提供をしており、また・・・
大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
TEL :045-509-1494
FAX :045-509-1505
Mail :info@juku-bloom.com