横浜センター南(都筑区)|
高校生・浪人生の個別指導塾 大学受験予備校

お問い合わせはこちら 045-509-1494

受験情報

Blog

  • 英検の概要と大学受験での必要性

    みなさんこんにちは!

    横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩3分、

    大学受験予備校BLOOM横浜センター南校です。

    ▼無料コーチング面談についてはこちら▼

     

    英語力を証明する資格として、多くの学生が挑戦する「英検」。

    大学受験においても、

    英検のスコアが入試で活用できるケースが増え、

    志望校合格の大きな武器となっています。

    しかし、「英検は本当に受験に役立つのか?」

    「どの級を取得すればよいのか?」

    といった疑問を持つ人も多いでしょう。

    この記事では、英検の基本情報から、

    大学受験での活用方法、

    そして取得に向けた戦略まで詳しく解説していきます。

     

    英検とは何か

    英検(実用英語技能検定)は、

    日本英語検定協会が実施する英語の資格試験であり、

    英語力を客観的に測定するための試験として

    広く認知されています。

    試験は5級から1級までの7段階に分かれており、

    それぞれの級が

    CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)に対応しています。

    例えば、英検2級はCEFRのB1レベル、

    準1級はB2レベルに相当します。

    英検は年間を通じて複数回実施され、

    2023年度には約300万人以上が受験しました。

    各級の合格率は、2級が約25〜30%、準1級が約15〜20%、

    1級が約8〜10%となっており、

    級が上がるにつれて合格のハードルが高くなることがわかります。

     

    大学受験でなぜ英検が重要なのか

    近年、英検は大学受験において

    非常に重要な資格の一つとなっています。

    その理由の一つは、

    総合型選抜(旧AO入試)や推薦入試での活用が

    広がっていることです。

    例えば、早稲田大学や上智大学、国際基督教大学(ICU)では、

    英検のスコアを提出することで

    英語の評価に代替できる制度を導入しています。

    また、一般選抜においても、

    英検の級によって英語試験が免除されたり、

    加点対象となったりする大学があります。

    例えば、立命館大学では英検準1級以上を取得していると

    英語試験が免除され、

    明治大学では英検2級以上が加点対象となります。

    このように、英検を取得することで、

    受験において有利に働く可能性が高まります。

    さらに、英検と大学入学共通テストを比較すると、

    英検は「読む・聞く・書く・話す」の4技能を評価するため、

    より実践的な英語力を測ることができます。

    一方で、共通テストは

    リーディングとリスニングのみの評価となるため、

    アウトプット能力(書く・話す)を証明するには

    別の試験が必要になります。

    これが、英検を受験する受験生が増えている理由の一つです。

     

    受験生向けの英検取得戦略

    大学受験において有利となる英検の級は2級と準1級です。

    準1級を取得すれば、

    難関大学のAO入試や推薦入試での評価が大幅に向上し、

    2級を持っていれば

    一般入試でも評価の対象になることが多いです。

    英検の受験タイミングも重要です。

    高1の段階で3級・準2級を取得し、

    英語の基礎力を固めることが推奨されます。

    高2で2級取得を目指し、大学入試に備えましょう。

    そして、高3では準1級を取得することで、

    志望校の加点や試験免除を狙うことができます。

    特に難関大学を目指す場合、

    早めに英検対策を始めることが大切です。

    このように、英検は大学受験において大きな武器となります。

    受験を成功させるために、

    自分の志望校に適した英検の級を目指し、

    計画的に勉強を進めていきましょう。

     

    まとめ

    英検は、大学受験において重要な資格の一つであり、

    総合型選抜や推薦入試、

    さらには一般選抜でも有利に働くことが多い試験です。

    特に、2級や準1級を取得することで、

    試験免除や加点などのメリットを得ることができます。

    また、英検は「読む・聞く・書く・話す」の4技能を

    総合的に評価するため、

    大学入試共通テストでは測りきれない英語力を

    証明する手段としても有効です。

    志望校の入試要件を確認し、

    自分にとって最適な級を目指して計画的に受験しましょう。

    高1・高2のうちに英検2級を取得し、

    高3では準1級に挑戦することで、

    受験の選択肢を広げることができます。

    英検対策を進めることで、受験だけでなく、

    その後の英語学習や将来のキャリアにも役立つスキルを

    身につけることができます。

    英検を上手に活用し、大学受験を有利に進めましょう!

    大学受験予備校BLOOMのYoutubeチャンネル↓↓↓

    https://m.youtube.com/channel/UCrXDJ2UFx08XmnJAvbd0sSg

    大学受験予備校BLOOMとは…

    大学受験予備校BLOOMでは、
    受験生の皆様が第一志望校に合格し、
    自分の理想とする生き方を実現できるよう、
    情報提供や受験指導を通じてサポートしています。

    ▼過去のオススメ記事▼


    大学受験予備校の無料個別コーチング面談

    大学受験予備校BLOOMでは、

    無料の個別コーチング面談を行なっています。

    ご入塾をご検討の方は
    大学受験予備校BLOOMという塾が
    どういう塾なのか、ご説明いたします。

    また、入塾を検討してはおらず、
    “大学受験やキャリアについて相談したい”という方も、
    どうぞお気軽にお問い合わせください。

    受験のこと、

    キャリアのこと、

    就職のこと、

    将来のこと。

    ご相談したい内容に応じて、
    これまで3000人以上の生徒さんを面談してきた
    学生面談のプロがお話させていただきます。


    • 大学受験でお悩みの方
    • 学校や部活で勉強する時間がほとんどない方
    • 勉強しないといけないのに、やる気が出ない方
    • 大学受験をするべきなのか悩んでいる方
    • 定期テストで点数が取れなくて困っている方
    • 勉強しているのに、なかなか集中できない方
    • 大学受験に向けた塾や予備校をお探しの方

    ぜひ、一度お問合せください。

    心よりお待ちしております。  

    BLOOMオンラインの詳細はこちら

    オンライン予備校

    大学受験予備校BLOOM

    〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F

    (横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩3分)

    ☎︎ 045-509-1494

    ✉️ info@juku-bloom.com

    インスタ

    BLOOMの様子や雰囲気が知れる

    BLOOM Instagramアカウント

    指導の様子や指導に対する考え方を発信しています

    無料個別コーチング面談のイメージ

    受験のプロに直接相談できる!

    無料個別コーチング面談

    プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!

    TOPICS

    厳選トピックス

    これまで長きにわたって教育業界に身を置き、
    数多くの経験を積んできました。だからこそ、見えてきたことがたくさんあります。合格はもちろん、大学受験を通して、本当の意味で自身や自分の将来と向き合い、納得した人生の第一歩を・・・

    大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。

    各業界で活躍する方々から、BLOOMとBLOOMで学ぶ皆さんにメッセージをいただきました。大学受験予備校BLOOMの教育理念や取り組みに各業界の皆様から推薦の声が載っています。