Voice
こんにちは!横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩3分、
BLOOMセンター南校です!大学受験予備校BLOOMは、
一人一人の理想の未来を実現するキャリア支援と
大学受験の志望校合格のためのトータルサポートを
行う大学受験予備校です。本日の記事はこちら!
本日は、立教大学文学部に見事合格した
Yさんの合格体験記です。
大学受験の一年間のターニングポイントを振り返る
インタビュー形式となっています。
成功した受験生の思考と行動が集約されています。
ぜひ、チェックしてみてください。
生徒プロフィール
生徒氏名:Yさん
入塾時期:7月ごろ
合格校:
立教大学 文学部 文芸・思想学科
法政大学 キャリアデザイン学部
成城大学 社会イノベーション学部
明治学院大学 社会学部
Yさん 受験お疲れ様でした!
今日はきてくれてありがとう。
受験生活を一緒に振り返りながら、
色々お話できたらいいなと思ってます。
今日はよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
ありがとうございます。
まず最初に、Yさんの合格した大学を教えてもらえますか?
はい、
立教大学 文学部 文芸・思想学科
法政大学 キャリアデザイン学部
成城大学 社会イノベーション学部
明治学院大学 社会学部
に合格しました。
西村校長
たくさんの課題を日々着実に取り組んでいった結果ですね。
本当におめでとうございます!
ありがとうございます!
西村校長
ではまず、数ある大学の中で、
どうして立教大学に進学するのか伺ってもよろしいですか?
はい。私は昔から「ことば」について興味がありました。ことば一つで、心が動いたり人生の選択が変わることがあると思います。
なので、ことばというものをより深く学んでみたいと思っていました。
立教大学の文学部では膨大な作品に触れ、「創る、読む、考える」の視点からことばと向き合うことができるカリキュラムが設定されています。
そのカリキュラムに惹かれ、立教大学文学部文芸思想専修を選びました。
西村校長
Yさんは2024年7月の入塾だったと思うのですが、
BLOOMを知ったきっかけや、
初めて個別コーチング面談を受けてみた印象についておしえてください。
はい。BLOOMはネットで知りました。
個別で勉強を見てもらえる塾を探したところ、BLOOMを見つけ、面談を申し込みました。
個別コーチング面談で西村先生のお話を聞いて、
ただ成績をあげるとか、大学合格するだけじゃない視点を持った先生方がいらっしゃる塾なんだなと感じ、
この塾でなら最後まで頑張れそうだなと思いました。
私は部活を引退する6月まで大学受験についてしっかり考えられておらず、
先の見通しが全くできていない状態だったのですが、個別面談で話を聞くことができて、
大学受験の見通しやこれから先の目標も前向きに考えていこうという気持ちになれました。
西村校長
ありがとうございます。
ちなみに入塾しようと思ったきっかけは何ですか?
私はもともと、塾に苦手意識というか、怖いところだと思っていたのですが、
個別コーチング面談の際のBLOOMの卒業生のスタッフの方がとても笑顔が素敵な方で、
こういう先生が働いている塾なら怖くないと思えたことがきっかけでした。
実際に通って、塾の雰囲気も明るく、塾は怖いところというイメージはなくなりました。
西村校長
なるほど!
もともと塾に苦手意識があったんですね。
イメージが払拭できたみたいで良かったです。
西村校長
実際にBLOOMで勉強を開始して、
どのように勉強方法は変化しましたか?
入塾前は、定期テスト一週間前に詰め込むその場しのぎの勉強だったのですが、
入塾して、きちんと目標設定をし、計画通り学習するようになり、勉強の意義や効果がとても上がりました。
受験勉強に関して、何から取り掛かればいいのか全くわからない状態だったので、
BLOOMで一から勉強のやり方や、何から始めるのかを教えてもらえたことが大きい変化となりました。
西村校長
そうだね。しっかり目標を明確にして計画を立てていくことで、勉強の効果はとても上がると思います。成績はどのように変化しましたか?
偏差値としては4か月で15くらい上がりました。
でも、レベルが上がれば上がるほど、やっていけばやっていくほど、課題は見つかっていくので、
ずっとまだまだ足りないな感はありました。
西村校長
最後は課題をどれだけつぶしていけるかとの勝負でしたね。
西村校長
ちなみに、受験勉強を通して、苦しかった時期はありましたか?
受験直前期の1月から受験本番までが一番辛かったです。
私の性格的に、日々長時間勉強するようなルーティン化した日常は苦ではなかったのですが、
いざ本番が近づいてきた1月から2月は、不安や焦りがどんどん大きくなってしまって、
眠れないことも多かったです。
西村校長
本当によくがんばりましたね…!
そんな苦しかった時期をどのように乗り越えましたか?
休むときはしっかり休んで、精神的に辛くなったときは先生に話をきいてもらっていました。
今まであまり自分ができていないことでしたが、そのことを通して、自分自身の心と少し向き合えたかなと思います。
あとは、、、気合で乗り切りました!!
西村校長
休息も大事ですよね。
英語、国語、日本史の3科目に注いだ受験期間だったと思いますが、
印象的だったり、お気に入りだったりする参考書はありますか?
はい。日本史の実況中継シリーズです。
日本史の枝葉の細かい知識まで頭に入れることができる参考書です。
このシリーズで、日本史の知識をしっかり固めることができました。
トータルで15周以上は読み込んだと思います!
おかげで日本史が一番の得意科目になりました。
西村校長
すごい読み込みましたね!!
西村校長
ここからは、入試直前から入試当日、
合格発表までのYさんについてお聞きします。
受験の直前期、Yさんはどんなことを思っていましたか?
私の出願校はチャレンジな感覚の大学が多かったので、ずっと不安はありました。
もしかしたら全落ちしてしまうかもしれないという恐怖感もあったと思います。
受験直前に志望校に全部落ちる夢も見ました。笑
西村校長
がんばってきたからこその不安もありましたよね。
入試本番ではどうでしたか?
「とにかく今までやってきたことを出し切るしかない、、!」というマインドで頑張りました。
最終的に後悔なく全力で試験に臨むことができたと思います。
西村校長
では、「合格」の2文字を見たときのYさんの気持ちを教えてください。
最初は実感が湧かなかったのですが、徐々に合格できたんだという嬉しさと安堵感を感じました。
まだ受験も続いている真っ只中で、最初の大学の合格発表を見たので、
受かっててよかったという安心感がとても大きかったです。
西村校長
そうですよね!!
最後に、これからBLOOMに入塾を検討しているこれから大学受験生へ、メッセージをお願いします!
BLOOMに入塾して、私自身特に大きかったことは新たな居場所ができたことでした。
今まで学校と家の往復だった毎日に新しく通う場所ができて本当によかったなと感じています。
個人にあった計画や指導をしていただいたので、安心感がとてもありましたし、塾の雰囲気も明るく、塾に行くのが嫌だなと思ったことは一度もありませんでした。
大学受験という経験は、すごく自分が成長できたり、頑張れたりするきっかけだと思います。
私自身とても自分に向き合うことができたとても濃い時間でした。
これから大学受験に挑戦する皆さん、自分に悔いの残らないよう精一杯頑張ってください!
心から応援しております!
西村校長
改めて、大学合格合格おめでとうございます!
そして一年間、おつかれさまでした!
ありがとうございました!
ご入塾をご検討の方は、
大学受験予備校BLOOMという塾が
どういう塾なのか。
しっかりとご説明させていただきます。
そして、ご自身がこの塾に合うかどうか、
とことんご相談させていただきたいと思っています。
また、入塾を検討してはないけど、
大学受験や、キャリアについて
相談したいという方も、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
受験のこと、キャリアのこと、就職のこと、
将来のこと。ご相談したい内容に応じて、
これまで3000人以上の生徒さんを面談してきた
学生面談のプロがお話させていただきます。
もちろん、ご入塾のご相談も承っております。
ぜひ、一度お問合せください。
心よりお待ちしております。
大学受験予備校BLOOM
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
(横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩3分)
▼無料コーチング面談についてはこちら▼
オンライン講座 受付実施中
詳しくはこちらBLOOMの様子や雰囲気が知れる
BLOOM Instagramアカウント
指導の様子や指導に対する考え方を発信しています
受験のプロに直接相談できる!
無料個別コーチング面談
プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!
厳選トピックス
これまで長きにわたって教育業界に身を置き、
数多くの経験を積んできました。だからこそ、見えてきたことがたくさんあります。合格はもちろん、大学受験を通して、本当の意味で自身や自分の将来と向き合い、納得した人生の第一歩を・・・
大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
TEL :045-509-1494
FAX :045-509-1505
Mail :info@juku-bloom.com