横浜センター南(都筑区)|
高校生・浪人生の個別指導塾 大学受験予備校

お問い合わせはこちら 045-509-1494

受験情報

Blog

  • 職業紹介

    【職業紹介】獣医師になるにはどうしたらいいの?

    皆さん、こんにちは。横浜センター南駅から徒歩1分の大学受験予備校BLOOM 横浜センター南校です。
    本日は「職業紹介」についての記事になります。

    大学受験予備校BLOOMでは、
    受験だけにとどまらず、将来を見据えた「キャリア教育」に力をいれています。

    今回は、獣医師という職業・医師への道筋を紹介します。

    獣医師とは?

    獣医師とは、微生物からペット・家畜まで、
    専門知識を活かして人間と動物の健康を守る仕事です。

     

    臨床獣医師

    臨床獣医師とは、動物のお医者さんのことで、

    病院でペット(伴侶動物)の診療を行ったり、

    牧場や家畜診断所で畜産動物の診療を行います。

    動物園や水族館、競争馬の厩舎に勤めることもあります。

     

    公務員獣医師

    公務員獣医師は、食の安全を見張り、感染症や食中毒の危険から人々を守る人です。
    空港や港にある検疫所で働く獣医師は、

    輸出される畜産物や動物の安全性を監視する国家公務員となっています。
    家畜保健衛生所や保健所、衛生研究所で働き、食品衛生や防疫に携わる地方公務員もいます。

     

    研究・開発を行う獣医師

    研究所に所属して感染症研究、病院から送られる組織検査業務、

    実験動物の管理、新薬の開発などを行います。

     

    獣医師の仕事内容

    家畜保健衛生所で働く獣医師

    家畜を病気から守り、畜産農家の経営安定と消費者へ安全安心な畜産物を提供するため、

    家畜伝染病の検査や防疫業務、

    衛生技術指導などを行うために牧場や養蜂場などを巡回します。

    また、動物が健康に飼育されているかを確認したり、人工授精で繁殖を行ったりします。

     

    保健所で働く獣医師

    ペットに関するトラブルや相談に対応します。
    獣医師は食品衛生監視員、狂犬病予防員、動物愛護監視員、

    環境衛生監視員、医療監視員、薬事監視員など、それぞれの業務を受け持ちます。

     

    衛生研究所で働く獣医師

    食肉・牛肉などの食品衛生管理、

    ホテル・公衆浴場などの環境衛生の確保を行います。

     

    必要資格

    獣医師になるには、獣医学科が設置された大学に入学しなければなりません。

    獣医学の基礎・応用・臨床を6年間かけて履修します。

    基礎では、生理学・解剖学・薬理学、応用では公衆衛生・感染症などの知識や

    内科・外科・繁殖学などの臨床医学を講義と実習の中で学んでいきます。
    大学で必要な単位を修めると、

    農林水産省が実施する獣医師国家試験の受験資格を取得することができます。
    試験に合格すると、獣医師名簿に登録され、獣医師免許が取得できます。

     

    獣医師国家試験

    獣医師国家試験は、年に一度、2月に行われます。
    そのため、公務員・農業共済組合試験・企業への就職を志望する場合は、

    先に就職試験を受けてから獣医師国家試験に臨むことになります。

    獣医師国家試験に関する詳細はこちらをご覧ください

     

    資格取得後

    免許取得後の就職先は、

    動物病院や各地の農協や農業共済組合や官公庁・自治体・製薬会社

    多くなっています。
    臨床医師として働きたい場合は、

    免許を取得してから病院などの現場に勤めて実務経験を積むのが一般的になっています。

     

    こんな人におすすめ

    人間と動物の共生について関心がある人

    獣医師は動物のけがや病気を治すだけでなく、
    人間の健康を脅かしかねない人獣共通感染症への対策を行うなど、
    人間と動物が共生できる社会を実現するための仕事も行います。

    研究・開発に興味がある人

    獣医師は、動物のお医者さんという役割の他にも、

    研究所で感染症の研究を行ったり、

    新薬の開発を行ったりします。獣医師の働く領域は多岐にわたります。

     

    役割・資質

    獣医師に求められる力の1つには、コミュニケーション能力があります。
    動物は人間の言葉をしゃべらないので、
    飼い主から来院の理由を聞いたりしなければなりません。
    また、ペットが家族の一員として扱われるようになり、
    高度な治療を求められたりすることもあります。
    しかし、ペット保険に加入していない場合、治療費が高額になることもあります。
    そのため、飼い主に病気とその治療法を十分に理解してもらい、
    そのうえで治療に参画してもらう
    必要があります。
    獣医師は、動物と心を通わせるだけでなく、
    飼い主としっかりコミュニケーションをとって最善の治療を行うことが重要です。

     

    進路フロー

    高校を卒業した後、獣医学科のある大学に通います。
    獣医学系学部設置大学は全国でも限られているため、競争率は高くなっています。
    大学では獣医学の基礎・応用・臨床を6年間かけて勉強します。
    獣医師としての将来像を描きながら、就職を目指す分野の学習と技術の修得に努めます。
    獣医師国家試験に合格し、動物病院や農協、農業共済組合・製薬会社などへ就職を目指します。

     

    獣医師を目指せる大学

    日本大学、日本獣医生命科学大学、岡山理科大学、九州保健福祉大学、
    麻布大学、北里大学、帯広畜産大学、北海道大学、鳥取大学、山口大学、
    岩手大学、酪農学園大学、岐阜大学、大阪府立大学など

     

    獣医師を目指す人へアドバイス

    獣医師を目指す人は、大学受験で燃え尽きてしまってはいけません。
    6年間という長い期間大学に通うことになるため、
    この6年間で幅広い経験や知識を身につけておくことが望ましいです。
    学生時代に勉強をしたことが、その後の仕事の幅を広げるきっかけになった人もいるように、
    大学での学びは獣医師としての今後のキャリアを築く上でも重要学びになります。
    大学で学び、獣医師の免許取得することから、
    獣医師としての修行が始まることを念頭に置いて大学生活を送りましょう。

     

    ■BLOOMでは、自分の理想の人生を描きます。
    そして何のために大学受験をするのか、というところからスタートします。
    BLOOMのキャリア教育である「Vision Camp」についてはこちらをご覧ください
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    理想の人生を描く Vision Camp

    ■医療に関わる仕事がしたい!人を助ける仕事がしたい!という人は、こちらもご覧ください
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    看護師になるには?

    医師になるには?
    薬剤師になるには?

    大学受験予備校BLOOMとは…

    大学受験予備校BLOOMでは、
    受験生の皆様が第一志望校に合格し、
    自分の理想とする生き方を実現できるよう、
    情報提供や受験指導を通じてサポートしています。

    ▼過去のオススメ記事▼


    大学受験予備校の無料個別コーチング面談

    大学受験予備校BLOOMでは、

    無料の個別コーチング面談を行なっています。

    ご入塾をご検討の方は
    大学受験予備校BLOOMという塾が
    どういう塾なのか、ご説明いたします。

    また、入塾を検討してはおらず、
    “大学受験やキャリアについて相談したい”という方も、
    どうぞお気軽にお問い合わせください。

    受験のこと、

    キャリアのこと、

    就職のこと、

    将来のこと。

    ご相談したい内容に応じて、
    これまで3000人以上の生徒さんを面談してきた
    学生面談のプロがお話させていただきます。


    • 大学受験でお悩みの方
    • 学校や部活で勉強する時間がほとんどない方
    • 勉強しないといけないのに、やる気が出ない方
    • 大学受験をするべきなのか悩んでいる方
    • 定期テストで点数が取れなくて困っている方
    • 勉強しているのに、なかなか集中できない方
    • 大学受験に向けた塾や予備校をお探しの方

    ぜひ、一度お問合せください。

    心よりお待ちしております。  

    BLOOMオンラインの詳細はこちら

    オンライン予備校

    大学受験予備校BLOOM

    〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F

    (横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩3分)

    ☎︎ 045-509-1494

    ✉️ info@juku-bloom.com

    インスタ

    BLOOMの様子や雰囲気が知れる

    BLOOM Instagramアカウント

    指導の様子や指導に対する考え方を発信しています

    無料個別コーチング面談のイメージ

    受験のプロに直接相談できる!

    無料個別コーチング面談

    プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!

    TOPICS

    厳選トピックス

    これまで長きにわたって教育業界に身を置き、
    数多くの経験を積んできました。だからこそ、見えてきたことがたくさんあります。合格はもちろん、大学受験を通して、本当の意味で自身や自分の将来と向き合い、納得した人生の第一歩を・・・

    大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。

    各業界で活躍する方々から、BLOOMとBLOOMで学ぶ皆さんにメッセージをいただきました。大学受験予備校BLOOMの教育理念や取り組みに各業界の皆様から推薦の声が載っています。