Blog
皆さん、こんにちは。横浜センター南駅から徒歩1分の大学受験予備校BLOOM 横浜センター南校です。
本日は「地域の高校の評判・合格実績」についての記事になります。
今回ご紹介するのは神奈川県立岸根高等学校です。
基本情報
創立:1983年
アクセス:
〒222-0034 横浜市港北区岸根町370
JR「新横浜」駅から徒歩約15分
横浜市営地下鉄「新横浜」駅から徒歩約15分
横浜市営地下鉄「岸根公園」駅から徒歩約10分
センター南駅にはブルーライン「新横浜」駅から約10分程で着きます。
偏差値:52
形態:男女共学
設置コース:普通科(選択科目制)
(平成30年度の合格者) ※()内の数字=過年度卒業生
早稲田 (1)
上智 (1)
青山学院 3(2)
明治 7(3)
中央 6(2)
法政 7(7)
日本 14(31)
東洋 12(10)
駒澤 9(8)
専修 19(28)
MARCH、日東駒専への進学他、多摩美術大学や日本体育大学など専門性の高い大学への進学も
キャリアに特化した高校ならではの特徴ですね!
学期は『3学期制』、文系・理系などのコース制はとらず、
『選択科目』にて各自の進路希望に対応しています。
学習意欲を高め思考力・判断力・表現力をはぐくむ授業を目指しています。
部活動も盛んで、日々練習を積み大会やコンクールに出場し活躍しています。
地域の幼稚園・保育園・小学校・中学校・町内会と連携をとり、地域社会の一員として生きる力や他者理解、敬愛の精神を育み、社会に貢献できる人材の育成に努めます。
知・徳・体の調和のとれた教育をめざし、明朗かつ健康で時代をになうことのできる人材を育成
・個性を伸ばし、豊かな情操を育てる
・自制心と寛容の心を育てる
・礼儀正しさと敬愛の態度を育てる
社会、地域と連携しつつ、ひとりひとりが自分のキャリアを考える環境が整っている印象です!
「自分の人生をどう生きるのか」BLOOMの理念「Lead your Life」とも共通するところがありますね!
学校外における学修
次の3つの科目を岸根高校の単位として認定します。
(52分を1時間とし、35時間相当で1単位とします。事前の申請が必要です。)
1.校外講座
大学など他の教育施設等で受講した講座を本校の単位として認定します。
岸根高校は神奈川大学と教育交流の協定を結んでいますので、特別履修生として、放課後や土曜日、長期休業中に神奈川大学の講座を受講することもできます。
2.ボランティア活動
公的機関等で、放課後や土曜日・日曜日、長期休業中に継続的に行い、条件を満たした場合のみ、ボランティア活動を本校の単位として認定します。
3.就業体験活動
放課後や土曜日・日曜日、長期休業中に継続的に行ったインターンシップ等の就業体験活動を、本校の単位として認定します。
主な地域活動
すこやかサークルと有志団体による「音楽交流会」すこやか餅つき
篠原西小学校児童との「クラブ交流」や「短歌交流」
鶴見養護学校分教室生徒との交流
篠原西小学校運動会への参加(ふれあいリレー)
文化祭にて地域の方々が参加する「すこやか祭り」
文化祭開催中の近隣の保育園、幼稚園の園児、小学校の児童、中学校・分教室の生徒の作品展示コーナーの設置岸高祭入場門
地域貢献デー(地域清掃)
コミュニティスクール指定(平成28年頃から)
学外での、さまざまな取り組みによって、勉強するだけの受動的な生活ではなく自分で考え行動する力を身に着けられますね!
・岸根高校は思考力、判断力、表現力の育成(『キャリア教育』)を導入している
・選択科目制、また学外活動での学修における単位制を導入
・地域交流、貢献に努め幅広い年代と関わる機会がある
BLOOMの様子や雰囲気が知れる
BLOOM Instagramアカウント
指導の様子や指導に対する考え方を発信しています
受験のプロに直接相談できる!
無料個別コーチング面談
プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!
厳選トピックス
私が予備校という事業を始めた理由は、大学受験を通して、高い志を持った人材を世の中に輩出したいという想いからでした。
ほとんど予備校が合格実績を追い求め、志望校合格のためのカリキュラム提供をしており、また・・・
大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
TEL :045-509-1494
FAX :045-509-1505
Mail :info@juku-bloom.com