Blog
皆さん、こんにちは。横浜センター南駅から徒歩1分の大学受験予備校BLOOM 横浜センター南校です。
本日は「大学紹介、学部編」についての記事になります。
慶應義塾大学~基本情報編~はこちら
今回は、慶應義塾大学 看護医療学部の紹介をします。
目次
看護医療学部では
1・2年次に湘南藤沢キャンパス、
3年次は信濃町キャンパス、
4年次は湘南藤沢キャンパスと信濃町キャンパス
で学びます。
〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322
小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄湘南台駅下車、バスで約15分。
またはJR辻堂駅からバスで約25分
(引用元:慶應義塾大学HP湘南藤沢キャンパスアクセス)
〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
JR信濃町駅下車、徒歩1分。
または都営地下鉄大江戸線国立競技場駅下車、徒歩5分
(引用元:慶應義塾大学HP信濃町キャンパスアクセス)
偏差値:57.5
定員:70名
男:女=6%:94%
慶應義塾の建学精神にある「躬行実践を以って全社会の先導者たらん」とする理念に基づき、看護医療における実践をもって先導できる能力を備えた人材を育成することを目的としている。 社会からのニーズに対応し教育カリキュラム改正を進め、現在は次のような教育目標を定めている。すなわち、「生命・人間尊重の精神の涵養と看護の判断能力、問題解決能力、実践力の養成」、 「看護活動の創造と保健・医療・福祉の発展、および、看護学の体系化を図り、他の学問分野と相互交流して実学としての看護の発展に寄与する人材の育成」を教育目標としている。
▪看護師:入学者全員
▪保健師:4年次選択制(20名予定)
…保健師コース必修科目の取得が条件
▪助産師:4年次選択制(若干名、女子のみ)
…助産師コース必修科目の取得が条件
選択資格を満たし、選抜を受けて履修許可を得た場合にのみ、保健師コースと助産師コースを選択することができます。
※保健師コースと助産師コースは同時に選択することはできません。
看護医療学部では総合大学の特徴を活かし、講義・演習科目の専門性を高めるために積極的に他学部の教員を招いている点で、専門学校で学べること以上に深く学ぶことができます。
また、看護医療学部で学ぶ多くの学生が、総合政策学部・環境情報学部の科目を中心に他学部科目を積極的に履修しています。
少人数制教育を実施して、ディスカッションや実習・演習を重視した学びを提供します。
IT教育、語学教育は少人数制のクラスに分かれて授業を行います。
看護医療学部は、1・2・4年次は神奈川県藤沢市の湘南藤沢キャンパス(SFC)で学び、3年次には東京都新宿区の信濃町キャンパスで学びます。総合大学であるという利点を活かし、興味に応じて他学部の科目を履修することが可能です。特に、メインキャンパスであるSFCでは、総合政策学部・環境情報学部があり、多くの科目を学生が相互に履修することで、視野を広げて学ぶことができます。
慶應義塾の医療系学部は、看護医療学部・医学部・薬学部の3つとなりました。
医療系3学部の学生が互いに交流を深め、将来にわたって患者中心のグループアプローチによる医療実践に貢献していく医療従事者に成長していくことを目的として、3学部が合同で学ぶカリキュラムが始まりました。
▪初期(医学部1年生、看護医療学部1年生、薬学部1年生)
▪中期(医学部4年生、看護医療学部2年生、薬学部4年生)
▪後期(医学部6年生、看護医療学部4年生、薬学部6年生)
の3つのプログラムで成り立ちます。
(医療系3学部合同教育の概要はこちら)
人間や社会を広く深く理解するための科目
【分野】
情報技術/自然言語/ヒューマンケアリング/制度・社会
心身の健康と健康破綻時の病態、またその回復過程を理解するための科目
【分野】
健康科学・病態学/先端医療
看護学の考え方には、様々な視点があります。本学部では様々な視点からとらえた9つの看護学分野を用意
【分野】
基礎看護学/母性看護学・助産学/老年看護学/小児看護学/成人看護学/精神看護学/在宅看護学/地域看護学/グローバルヘルス
様々な視点からとらえた9つの看護学の分野全体を見渡し、医療、看護とは何かを改めて問い直すような科目
【分野】
看護・医療統合
※2017年度卒業生
※原則として本人からの進路届による
▪医療業、保健衛生…96名
▪運輸業、郵便業…1名
▪小売業…1名
▪学術研究専門・技術サービス業…1名
▪学校教育…1名
ほとんどの学生が大学で学んだことを活かすことができるような、医療業や保健衛生などに従事しています。
【まとめ】
・総合大学ならではの、専門性の高い学びを受けることができます◎
・他学部の科目を履修することができるなど、広く知識を得ることができます!
・看護師の資格だけでなく、選抜を受け、履修許可を得ることができれば保健師、助産師の資格も取得可能◎
BLOOMの様子や雰囲気が知れる
BLOOM Instagramアカウント
指導の様子や指導に対する考え方を発信しています
受験のプロに直接相談できる!
無料個別コーチング面談
プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!
厳選トピックス
これまで長きにわたって教育業界に身を置き、
数多くの経験を積んできました。だからこそ、見えてきたことがたくさんあります。合格はもちろん、大学受験を通して、本当の意味で自身や自分の将来と向き合い、納得した人生の第一歩を・・・
大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
TEL :045-509-1494
FAX :045-509-1505
Mail :info@juku-bloom.com