Blog
皆さん、こんにちは。センター南駅から徒歩3分の
大学受験予備校BLOOM 横浜センター南校です。
今回の記事は、、、
についてです。
現代文の参考書、何から取り組んだら良いかわからない…
皆予備校の教材使ってるけど、参考書は何が良いのかわからない
という方に必見の記事となっております!!!
目次
現代文の基礎の基礎から教えてくれる参考書です。
第1講~第6講で構成されているので、1日1講取り組めば、
1週間で完成させることができます。
第1講~第3講までは講義形式で、
「客観的に現代文を読解するためには何が必要か」を
教えてくれています。第4講~第6講までは
第3講以前の講義を踏まえて、
それが実践できるかどうかのチェックを行うことができます。
ここで、「現代文とはいかにして客観的に読むか」を
学んでいきましょう。
例題を出しながら解説してくれるので、
インプットのみならず、
アウトプットをすることもできる
構成になっています。
実践編では、過去の入試で実際に出題された問題が
掲載されています。
この時、線を引く、接続詞に印をつけるなどなど、
自分の思考の跡を残すようにしましょう。
答え合わせを行った後、解説の読み込みを行います。
自分の読解が正しかったかどうか、正しくなかったとすれば
どこからズレてしまったのか
ここを解説の読み込みによって明らかにしていきましょう。
正しい読み方・正しい解答プロセスを理解したところで、
それらを反芻していきましょう。
理想は、解説を読まなくても本文と設問の解説が
できるようになることです。
現代文の読解ルールを教えてくれる参考書です。
「そんなの存在しないでしょ」
という人もいるかもしれませんし、
確かにどのような文章にも通ずる解法を
教えてくれる参考書は今までありませんでした。
しかし、この柳生先生のプラチナルールでは、
柳生先生自身が10年以上授業を行ってきた中で、
「この解法で解けない問題はない」
と思えた解法を掲載しています。
つまり、この参考書を完璧にして語彙力や解法を
自力で使える力さえついてしまえば、
どのような文章・設問にも対応できてしまう
という1冊になっています。
この時、読解ルールを明示してくれている「プラチナルール」や
講義部分を詳しく解説してくれている「ポイント」を
理解しながら読み込んでいきましょう。
有名私立大学や、センター試験で過去に出題された問題が
掲載されています。①の講義部分で理解した部分が
実際にできるかどうかをチェックしていきましょう。
実践編の勉強法に関しては、
『ゼロから覚醒!はじめよう現代文』と同じです!
とにかく、理解したことを「できる」という段階に
もっていくことに重きを置きましょう!!
『ゼロから覚醒!はじめよう現代文』や
『柳生好之の現代文プラチナルール』とは違い、
講義部分が存在しません。
実戦問題を解いて、解説を読んで
身に付けていくタイプの参考書です。
基本的には
『ゼロから覚醒!はじめよう現代文』や
『柳生好之の現代文プラチナルール』
と同じになっています。
この時、自分の思考の跡を残していきましょう。
解説を熟読する前に、印の解説を読み込んで
インプットしておきましょう。
また、イントロダクションを読んで、
その文章に必要な背景知識を身に付けてから解説を読むと
解説が浸透しやすいので、ここも熟読しておきましょう。
解説内には読解にあたって重要なこと、
設問別の解法を明示してくれています。
問題数を追うごとに解法が初見で
実践できるかどうかをチェックしていきましょう。
本文を正しく読めるかどうか、
解答プロセスを正しく追えるかどうかのチェックです。
正しく読んで、正しくたどれるまで、
繰り返していきましょう。
いかがでしたか。
柳生先生のシリーズは、現代文の基礎の基礎から、
入試レベルまで学ぶことのできる参考書がそろっています。
現代文の勉強を何から始めて良いかわからない!
現代文苦手でどうしたら良いかわからない!
という方はぜひ柳生先生のシリーズから取り組んでくださいね!!
ご入塾をご検討の方は、
大学受験予備校BLOOMという塾がどういう塾なのか。
しっかりとご説明させていただきます。
そして、ご自身がこの塾に合うかどうか、
とことんご相談させていただきたいと思っています。
また、入塾を検討してはないけど、
大学受験や、キャリアについて相談したいという方も、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
受験のこと、キャリアのこと、就職のこと、将来のこと。
ご相談したい内容に応じて、これまで3000人以上の生徒さんを面談してきた
学生面談のプロがお話させていただきます。
もちろん、ご入塾のご相談も承っております。
ぜひ、一度お問合せください。
心よりお待ちしております。
大学受験予備校BLOOM
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
(横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩3分)
BLOOMの様子や雰囲気が知れる
BLOOM Instagramアカウント
指導の様子や指導に対する考え方を発信しています
受験のプロに直接相談できる!
無料個別コーチング面談
プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!
厳選トピックス
これまで長きにわたって教育業界に身を置き、
数多くの経験を積んできました。だからこそ、見えてきたことがたくさんあります。合格はもちろん、大学受験を通して、本当の意味で自身や自分の将来と向き合い、納得した人生の第一歩を・・・
大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。
各業界で活躍する方々から、BLOOMとBLOOMで学ぶ皆さんにメッセージをいただきました。大学受験予備校BLOOMの教育理念や取り組みに各業界の皆様から推薦の声が載っています。
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
TEL :045-509-1494
FAX :045-509-1505
Mail :info@juku-bloom.com