Blog
こんにちは。横浜市営地下鉄センター南駅徒歩2分の大学受験予備校BLOOMです。
今回の参考書紹介シリーズは、
大学入試における古文は、まず単語と文法、さらには読解法を身につけなければなりません。
単語や文法事項にを問う問題が出題されるから、というだけでなく
単語や文法事項がわからなければ、本文を読むことすらできないからです。
本書含め、古文読解の問題集に取り組む前に、
まずは単語や文法、そして読解法を身に付けましょう。
↓↓本書に取り組む前に完璧にしておく参考書はこちら↓↓
『首都圏「難関」私大古文演習』は
①制限時間や配点が掲載されている
②重要古語のチェックがしやすい
③私大最難関レベルの古文の解き方を身に付けることができる
この3点が大きな特徴となります。
①制限時間や配点が掲載されている
有名私大レベルの古文が20題収録されているこの『「有名」私大古文演習』。
有名私大レベルの問題を解く際には、現レベルでどの程度の時間をかけて良いのか、
またどの程度の到達度でどの程度のレベルに位置するのか、
といった制限時間や得点から自分の現在地を把握することができます。
②重要古語のチェックがしやすい
本文に登場する、単語レベルの重要語だけでなく、
古文常識にまつわる重要古語のチェックがしやすい形となっています。
重要古語は意味だけでなく、解説や成り立ち、さらには関連語の解説までついているので、
インプットしておくことで、今後の古文演習や入試の古文読解に活かすことができます。
③私大最難関レベルの古文の解き方を身に付けることができる
最難関私立大学の古文を解くためには、知識だけでは不十分です。
今まで学んだ知識に加えて、知らないものを推測する力が必要になってきます。
最難関私立大学の古文に必要な、「推測」という能力を身に付けるにあたって、
本書の解説が非常に役に立ちます。
・最難関私立大学を志望している人
・単語、文法、読解ルールが完璧な人
・『「有名」私大古文演習』に取り組んだ人
などなどといった方々におすすめの参考書です!
まずは読解からです。制限時間を設けて単語や文法の知識をアウトプットしながら設問を解いていきましょう。
この時、思い出すことのできなかった単語や、
わからなかった文章にチェックをつけながら読んでいきましょう。
設問を解く際には根拠をつけることを意識しながら解いていき、
根拠が明確な問題には〇を、曖昧な問題には△を、無根拠の場合は×をつけておきましょう。
解答を確認して、解説を読み込んでいきます。
本書には配点が掲載されているので、自分の正解率を得点化しておきましょう。
解説の読み込みは、STEP1でつけた印を活用しながら取り組んでください。
特に、「〇」の印がついている設問の解答根拠が正しいかどうかをチェックしましょう。
ここで解説を読み込んでいくことで、私立大学の古文の読解に必要な要素を掴んでいきましょう。
本文解説を読み込んでいくことで、
主語が明らかになっていない部分の読解
STEP1で理解することができなかった部分の読解
を行います。
特に、古文では主語や動作の対象が省略されることが多いです。
省略された主語や動作の対象を自分の力で補えるようにするためにも、
本文解説を読み込んでおきましょう。
また、このタイミングで「このことばに注目!」に記されている重要古語や、
本文解説に太字で記されている古文単語のチェックも行っていきましょう。
STEP2で把握した解答プロセス、STEP3で把握した本文の読み方、
これらを使って、「自力で」解き直していきます。
自力で解き直していくことで、「推測」という力を自分のものにしていきましょう。
最終的な復習の意味も込めて、本文を読み込んでいきます。
ここで省略されている主語の捉え方や、
本文の内容をもう一度確認していきます。
これまでのSTEPで身に付けた知識などをフル活用して、読み込んでいきましょう
1 枕草子 法政大学
2 無名抄 立教大学
3 うつほ物語 学習院大学
4 平家物語 早稲田大学
5 十訓抄 明治大学
6 藤簍冊子 上智大学
7 蜻蛉日記 早稲田大学
8 玉勝間 中央大学
9 発心集 学習院大学
10 大鏡 青山学院大学
11 平中物語 上智大学
12 建礼門院右京大夫集 中央大学
13 太平記 立教大学
14 宇治拾遺物語 青山学院大学
15 うたたね 明治大学
16 栄華物語 中央大学
17 住吉物語 早稲田大学
18 鶉衣 上智大学
19 徒然草 法政大学
20 源氏物語 立教大学
無料の個別コーチング面談を行なっています。
ご入塾をご検討の方は、
大学受験予備校BLOOMという塾がどういう塾なのか。しっかりとご説明させていただきます。
そして、ご自身がこの塾に合うかどうか、とことんご相談させていただきたいと思っています。
また、入塾を検討してはないけど、
大学受験や、キャリアについて相談したいという方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。
受験のこと、キャリアのこと、就職のこと、将来のこと。
ご相談したい内容に応じて、
これまで3000人以上の生徒さんを面談してきた学生面談のプロがお話させていただきます。
もちろん、ご入塾のご相談も承っております。
ぜひ、一度お問合せください。
心よりお待ちしております。
大学受験予備校BLOOM
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
(横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩3分)
BLOOMの様子や雰囲気が知れる
BLOOM Instagramアカウント
指導の様子や指導に対する考え方を発信しています
受験のプロに直接相談できる!
無料個別コーチング面談
プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!
厳選トピックス
これまで長きにわたって教育業界に身を置き、
数多くの経験を積んできました。だからこそ、見えてきたことがたくさんあります。合格はもちろん、大学受験を通して、本当の意味で自身や自分の将来と向き合い、納得した人生の第一歩を・・・
大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
TEL :045-509-1494
FAX :045-509-1505
Mail :info@juku-bloom.com