Blog
こんにちは!横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩3分、
BLOOMセンター南校です!
大学受験予備校BLOOMは
一人一人の理想の未来を実現するキャリア支援と
大学受験の志望校合格のためのトータルサポートを
行う大学受験予備校です。
今回の記事はこちら!
目次
今回の記事では、
高校で古文の勉強を始めたばかりのひと
が最初の目標となる
共通テスト・日東駒専・産近甲龍レベル
に向けて、
どんな参考書を、どういった順番で
取り組んでいけばいいのか
参考書の使い方記事を基にご紹介します!!
各参考書の詳しい使い方・勉強法は、
それぞれの記事にて紹介しております!
現代文は①古文単語 ②品詞分解 ③古文常識 ④長文読解 です!
マスターすることが共通テスト高得点への道です。
これをマスターして、一番やるべきことそれは、
品詞分解&現代語訳です!
なんとなくわかってしまうから品詞分解をサボる。
その結果、本来の意味から離れていってしまうというのは
よくあることです。だからこそ、しっかり品詞分解をして
現代語訳をとりましょう!
それが古文マスターの最短ルートです!
各参考書で①〜③を対策することができるので、
チェックしてみてください!
ますは古文単語です!英単語に比べて
全体の数は少ないですが、1つの単語に
複数の意味が含まれているので、注意が必要です。
まずは、赤字の1つ目の現代語訳だけ覚えましょう。
黒字1つ目は字面そのまま(例:「見る」の意味は「見る」)なので
おぼえてもあまり意味がありません!
もちろん学校で使用している古文単語帳でもOKです!
品詞分解をするうえで古典文法は必須になります。
みなさん、助動詞の活用表全部言えますか?
助動詞だけではなく、接続助詞や尊敬語など
さまざまな文法知識があるので、
しっかりマスターして、品詞分解の土壌を
整えましょう!
ただこの1冊をまるまる覚えるのは大変なので、
練習ドリルとして、
『やさしくわかりやすい古典文法』などで
問題を解いてみると実感がつかみやすいです!
最終的には、
『富井文法』の別冊に書かれている内容を暗記すれば
古典文法は大丈夫です!
この参考書では、筆者の意図を理解するための
読解のテクニックや古文常識が学べます。
古文常識を知らないと、時にこの和訳で合ってるのかな?と
なってしまう時があると思います。それくらい、
古文の時代の常識は現代とは異なるのです。
各章で、頭に入れるべきテクニックや知識が
紹介されています!
これらひとつひとつインプットし、
例文を見ながら実感を掴んでおきましょう!
ポイントを抑えていくだけなら
1章10分ぐらいで終わることもあります。
『富井読解』で得たテクニック&知識は、
次の問題集『古文上達45 基礎編』でフル活用しましょう!
最後は長文読解です!
これまでやってきたのは、
長文読解演習をやるための土台作りです。
ここまでの総まとめとして、
45題の文章で演習を積みましょう!
問題文は短いのですが、
このレベルで品詞分解&現代語訳できれば、
共通テストや日東駒専レベルの過去問にも
挑めます!
とにかくここまでやってきたことをフル活用し、
忘れていること、知らない知識に気付いたら
専用ノートに蓄積するなどして、
何度でも振り返りましょう!
▼▼▼参考書の購入はこちらから!▼▼▼
BLOOMの様子や雰囲気が知れる
BLOOM Instagramアカウント
指導の様子や指導に対する考え方を発信しています
受験のプロに直接相談できる!
無料個別コーチング面談
プロの学習コーチが課題に合わせた学習計画を作成!
厳選トピックス
これまで長きにわたって教育業界に身を置き、
数多くの経験を積んできました。だからこそ、見えてきたことがたくさんあります。合格はもちろん、大学受験を通して、本当の意味で自身や自分の将来と向き合い、納得した人生の第一歩を・・・
大学受験予備校BLOOMのコンセプトムービーです。『Lead your LIFE=あなたを生きよう』という想いを大切に運営している予備校です。志望校合格はもちろんですが、その先の未来を描き、合格後活躍できる成長を目指します。
各業界で活躍する方々から、BLOOMとBLOOMで学ぶ皆さんにメッセージをいただきました。大学受験予備校BLOOMの教育理念や取り組みに各業界の皆様から推薦の声が載っています。
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-10 2F
TEL :045-509-1494
FAX :045-509-1505
Mail :info@juku-bloom.com